2020年6月6日土曜日

アラフォー無職母のプログラミング勉強。Make Impossible Possible!!!!

プログラミング

プログラミングの勉強

全くの初心者、無職のアラフォーおばさんが、これからの働き方を考えてプログラミングを勉強してみたいと思い立ちました。

以下の方法で現在勉強中です。はじめは、ちんぷんかんぷんでしたが、勉強を始めて約20日程ですが、徐々に、ゆっくりですがプログラミングというものがわかってきました。

私の勉強方法をご紹介します。


1)まずは、YouTube で学習してみる。
いろんな方々が、YouTubeで動画を作成していて、勉強方法を教えてくれます。

本当に便利な世の中です。
YouTube内でたくさんの先生を見つけることができます。

動画の先生方々の意見を取り込んで、
自分の中で、情報を整理してみる。


1)WHAT : プログラミングとは何か
2)WHY :  なぜ学ぶのか
3)WHEN : いつ学ぶのが
4)WHERE : どこで学ぶのか
5)HOW : どのように学ぶのか








2)HTML CSSからはじめてみる。

自分が見ているネット上の画面がどうやって作られているのかを知ることができます。
これを学ぶとなんとなく、ネットの裏側がどんな風にできてるのか垣間見ることができます。

本を買ってみる。


”へー。こうやって書いてるんだー”と分かります。
お風呂に持ち込んで、お風呂で読んでます。



3)無料のアプリで勉強してみる

おすすめアプリ
1)Progate 
  • 見やすい、かわいい、クイズ形式の演習問題を解きながらコードを書いて勉強していける。
  • アプリを携帯にダウンロードすればどこでも勉強可能。

2)ドットインストール
  • Atomや、Visual Studio Code を使用しながら、自分が書いたコードがネット上でどのように反映されるかを確認できる。
  • 動画を見ながら自分でコードを書いていく為、反復練習ができる。







4)YouTube でその先の勉強方法を探る。


  • HTML、CSS 以外のプログラミング言語を学んでみる。
  • Python, Java, Ruby、無料アプリで触ってみる。

 自分には本当にプログラミングが向いているのか、いないのか考えてながら取り組むことが、無料で試せるという点はとても良い点だと思います。


   
  






5)ここから先、いまだどうすべきか迷ってます。


  • Javaをもう少し勉強。
  • HTML、CSSを使ってホームページ作成を進めて行く。
  • 習うより慣れろという感じで。プログラミング言語にできるだけ触れていくことを意識。
  • 今後自分を追い込むためにも、スケジュール管理。

いろんな方々が、40代、50代ではプログラミングの勉強をして仕事にしていくのは難しいとおっしゃっています。

難しいのかもしれません。

でも、やってみないであきらめるのではなく、やってみて考えてみたいと思っています。

さあ、これからどうなるのかな。

MAKE IMPOSSIBLE POSSIBLE!!!

プログラミング











 
 



もこもこ製品まとめ